⚠記事内に広告を含みます⚠

【日韓夫婦による国際結婚の体験談】婚姻届の出し方のポイント3つを解説

【日韓夫婦による国際結婚の体験談】婚姻届の出し方のポインント3つを解説

昔のたけぽん
昔のたけぽん

国際結婚の場合でも婚姻届はやっぱり出さないといけないんだね (>_<)

昔のうんたん
昔のうんたん

国際結婚だと普通とは書き方が変わってきたりするのかな (>_<)

昔のたけぽん
昔のたけぽん

ネットで調べるのも大変だし誰か分かりやすく教えて欲しい…

昔のうんたん
昔のうんたん

周りに国際結婚してる人もいないし、まとめ情報どこかにないかなぁ (TT)

ということで今回は

この記事を読んで欲しい人
  • 結婚を考えている日韓の国際カップル
  • 日韓の国際結婚の体験談を聞きたい人
  • 日韓での婚姻届の出し方を知りたい人

に向けて、私たち日韓夫婦が「国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ」について体験談を交えて解説していきます!

この記事を最後まで読んでいただければ、以下のような事がわかります (^^)/

この記事を読んでわかる事

国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ!

  • 日韓で国際結婚する場合の「婚姻届」提出時の必要書類
  • 日韓で国際結婚する場合の「婚姻届」提出時の書類の準備方法
  • 日韓で国際結婚する場合の「婚姻届」提出のやり方・流れ
あわせて読みたい

私たちの体験談が参考になれば幸いです (^ω^)


この記事を書いた人
この記事を書いた人
うんたん&たけぽん
日韓夫婦2年目の2人でやっています \(^^)/
20代韓国人(妻)「うんたん」と30代日本人(夫)「たけぽん」です!
同じ日韓夫婦や韓国に興味ある人に楽しんでもらえたら嬉しいです♪


国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ

国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ

私たち日韓夫婦(うんたん&たけぽん)は国際結婚をする時に色々と苦労しました (>_<)

周りに国際結婚をしている人がいなくて誰にも聞けず、情報はネットで集めるしかありませんでした!

ですが、ネットで調べると行政や自治体のページが多くて内容が難しかったり、欲しい情報が詳しく書かれていなかったりで、調べるのにすごく時間がかかりました ^_^;

昔のうんたん
昔のうんたん

もっと分かりやすい言葉で簡潔にまとまった情報が欲しいー!

昔のたけぽん
昔のたけぽん

国際結婚体験談とか実際にどうやって進めたのか聞きたいー!

と、昔のうんたん&たけぽんが言っていますが、その当時はネットで探してもなかなか欲しい情報が見つからなかったんです…

なので、私たちが知りたかった国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つについて体験談も交えながらまとめる事にしました!

国際結婚での婚姻届の出し方

ポイント3つ!

  1. 国際結婚での「婚姻届」提出時の必要書類
  2. 国際結婚での「婚姻届」提出時の書類の準備方法
  3. 国際結婚での「婚姻届」提出のやり方・流れ
うんたん
うんたん

ひとつずつ解説するね (^^)/

1. 国際結婚での「婚姻届」提出時の必要書類

1. 国際結婚での「婚姻届」提出時の必要書類
うんたん
うんたん

ここからは私たち(日本人と韓国人)の結婚を例にして解説していくよー!

日本で結婚する時は皆さんご存知の通り「婚姻届」の提出が必要になりますが、「婚姻届」を提出する時には他にも多くの必要書類があります!

たけぽん
たけぽん

必要書類はこんな感じ!

2人で用意する書類
  1. 婚姻届
うんたん
うんたん

まずは1番大事な「婚姻届」!

日本人側で用意する書類
  1. 戸籍謄本
たけぽん
たけぽん

本籍地の役所に提出する場合は提出しなくても大丈夫だよ (^^)

韓国人側で用意する書類
  1. 在留カード
  2. パスポート
  3. 基本事項証明書
  4. 家族関係証明書
  5. 婚姻関係証明書
うんたん
うんたん

③、④、⑤については日本語に翻訳した書類も必要になるよ (^ω^)

2. 国際結婚での「婚姻届」提出時の書類の準備方法

2. 国際結婚での「婚姻届」提出時の書類の準備方法

次は国際結婚での「婚姻届」提出時の書類の準備方法について解説していきます (^^)/

2-1. 婚姻届

まずは「婚姻届」についての解説です!

2-1-1. 入手方法

婚姻届」を入手するところからですが、最近はいろんな方法で「婚姻届」を入手する事ができます!

入所場所説明

役所
市役所・区役所など各自治体の窓口で無料でもらえます。自治体によってはホームページから無料ダウンロードできるところもあります。

コンビニ
コンビニで売っているところもあります。シンプルなデザインのものが多くて有料になります。

雑誌の付録
結婚関係の雑誌の付録についていたりもします。「ゼクシィ」におしゃれな「婚姻届」が付属されているのをよく見かけます。

インター
ネット
最近ではインターネットでも無料でオシャレなデザインのものや、有料でディズニーやスヌーピーなど有名キャラクターとコラボしたようなデザインのものもあります。
うんたん
うんたん

婚姻届」って役所でもらえるものでも、その地域の特徴を活かしたおしゃれなデザインになってる!

私たちがもらった「婚姻届」も桜の絵が書いてあって可愛くなってた♪

たけぽん
たけぽん

雑誌の付録でキティちゃんとコラボした「婚姻届」見たことあるよ (^^)

提出すると手元に残らないから写真を撮って残しておかないとね!

役所でもらうのがおすすめ

役所の窓口でもらうのが1番おすすめです!

無料でもらえるのと、窓口で書き方や他の必要書類などを丁寧に教えてくれるからです!

うんたん
うんたん

国際結婚の場合は「婚姻届」の書き方が日本人同士の場合と少し変わるから、窓口で書き方必要書類について必ず確認するようにしよう (^^)/

たけぽん
たけぽん

役所の窓口以外で「婚姻届」を入手した場合でも、窓口に行って書き方や他の必要書類を確認しておくと後で手間取らないので、1度は窓口で確認しておくといいよ (^ω^)

2-1-2. 書き方

婚姻届」が入手できたら次は「婚姻届」への記入になります!

「婚姻届」の詳しい書き方

「婚姻届」の書き方については以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください!

体験談
うんたん
うんたん

役所の窓口で国際結婚の場合の書き方を聞いておいたから書きやすかった (^ω^)

たけぽん
たけぽん

役所で書き方を聞いてなかったら絶対間違えてたと思う (>_<)

2-2. 日本人側で用意する書類

続いて日本人側で用意する書類について解説していきます!

2-2-1. 戸籍謄本

婚姻届」を本籍地以外の役所へ提出する場合は戸籍謄本が必要になります!

自分の本籍地の役所に直接取りに行くか、役所のホームページから申請書をダウンロードして郵送で取得する方法があります (^^)

うんたん
うんたん

戸籍謄本を取得する時の必要書類は役所のホームページに記載があるので確認しておこう!

マイナンバーカードがあればコンビニで取得できる自治体もあります!

たけぽん
たけぽん

1番簡単な方法だから自分の本籍地のある自治体がコンビニでの取得に対応しているか確認してみよう!

戸籍謄本の手数料

市区町村によって変わりますが、戸籍謄本の取得には手数料が数百円程度かかります (>_<)

体験談
うんたん
うんたん

私たちは手数料450円 (>_<)

ちょっと高いから取得したら無くさないように大事に保管しておこう!

たけぽん
たけぽん

マイナンバーカードを持ってたから近所のコンビニで取得できたからすごい楽だった♪

こういう時にすごく便利 (^^)

2-3. 韓国人側で用意する書類

基本的には下記で説明する書類が必要になりますが、自治体によって違う場合があるので、事前に必要書類を確認しておきましょう!

うんたん
うんたん

役所で「婚姻届」の書き方を教えてもらう時に一緒に確認しておくと効率的に進められるよー (^^)

2-3-1. 在留カード、パスポート

お手持ちの在留カードとパスポートがあれば特に問題ありません!

パスポートの翻訳も必要?

自治体によっては翻訳した書類が必要かもしれないので窓口で確認しておきましょう (^^)/

うんたん
うんたん

私たちの場合は翻訳の必要がなかったから特に準備するものは無かった!

2-3-2. 各種証明書

以下の証明書が必要になります!

  1. 基本事項証明書
  2. 家族関係証明書
  3. 婚姻関係証明書

日本の韓国大使館・領事館に直接取りに行くか、韓国大使館のホームページから申請書をダウンロードして郵送で取得する方法もあります (^^)

うんたん
うんたん

証明書を取得する時の必要書類や手数料など詳しくは以下の韓国大使館のホームページで確認しておこう!

取得する証明書の種類に注意

基本事項証明書、家族関係証明書、婚姻関係証明書には「詳細」と「一般」の2種類があります!

詳細」の方を取得しておくのが無難ですが、念のため「婚姻届」を提出する予定の役所にも事前に確認しておきましょう (^^)/

体験談
うんたん
うんたん

最初に「一般」の方で取得して、窓口で事前チェックしてもらった時に「詳細」の方でないとダメと言われた (TT)

たけぽん
たけぽん

取り直すの大変だった (>_<)

手数料もまた取られてしまったし、事前にちゃんと確認しておけば良かった…

証明書の発行部数は?

家族関係証明書」と「婚姻関係証明書」については、後で行う韓国側の手続きでも必要になる書類なので、このタイミングで2枚ずつ発行しておくと効率的に進められます!

韓国大使館・領事館から取得した書類は韓国語で記載されているので、これを元に日本語に翻訳した書類を作成します!

うんたん
うんたん

以下の韓国大使館のホームページから日本語版の様式(.hwp形式、.doc形式)がダウンロードできるから、これを使って翻訳書類を作成すると効率良く進められよ (^ω^)

体験談
うんたん
うんたん

日本語版の様式には婚姻関係証明書が無かったけど、基本事項証明書と似てたから基本事項証明書の様式をコピーして婚姻関係証明書を作ったよ ^_^;

たけぽん
たけぽん

このやり方でも様式については特に指摘されずに提出できたから良かった (^^)

日本語に翻訳する時の注意点

日本語に翻訳する時は以下の注意が必要です!

  • 書類の記載内容全ての文言を翻訳する
  • ハンコやスタンプ類の内容も翻訳する
  • 裏面に記載されている内容も翻訳する
  • 日本語用のフォントを使用する
うんたん
うんたん

翻訳書類は細かくチェックされるから1番準備が大変!

役所の窓口での事前チェックでいっぱい指摘された (>_<)

たけぽん
たけぽん

韓国語用のフォントだと公的な書類には使用できない漢字に変換されてしまう事があるから、必ず日本語用のフォントを使うようにしよう!

3. 国際結婚での「婚姻届」提出のやり方・流れ

3. 国際結婚での「婚姻届」提出のやり方・流れ
たけぽん
たけぽん

「婚姻届」の出し方や流れはこんな感じになるよ!

必要書類の準備

婚姻届、日本人側の必要書類、韓国人側の必要書類を全て準備する

窓口での確認がおすすめ

「婚姻届」の書き方や必要書類について、実際に婚姻届を提出する役所の窓口で確認しておくと効率良く進められます!

体験談
うんたん
うんたん

役所の窓口で「婚姻届」をもらったら書き方も合わせて説明してくれた (^^)

たけぽん
たけぽん

窓口の担当者の方が優しくて、わからないところも質問したら丁寧に教えてくれて良かった (^ω^)

準備した書類の事前チェック

「婚姻届」や他の書類の作成が終わったら、実際に「婚姻届」を提出する役所の窓口で書類の内容をチェックしてもらい、指摘があれば修正する

婚姻届が受理されない事も…

婚姻届」を提出した日は結婚記念日になります!覚えやすい日にしたり、2人にとって何か思い入れのある日にしたり、2人で決めた特別な日に提出する事が多いと思います (^^)

そんな特別な日にいざ提出してみたら…

うんたん
うんたん

間違っている箇所があって当日に修正が間に合わず受理されなかった (>_<)

たけぽん
たけぽん

せっかく2人で決めた記念日がずれてしまった (>_<)


なんて事にならないように、事前に窓口で全書類の内容チェックをお願いした方が良いです!

うんたん
うんたん

役所の窓口に持っていけば本番と同様にチェックしてもらえるよ!

たけぽん
たけぽん

書類不備が無い万全の状態で提出できるようにしておこう (^^)/

体験談
うんたん
うんたん

役所の窓口では実際に受理できるかどうかを判断してくれるんだけど、特に韓国人側の書類でたくさん指摘された (>_<)

たけぽん
たけぽん

日本語に翻訳した書類で使用できない漢字が使われているとか、印鑑部分に対しても翻訳が必要とか、修正がけっこう大変だったから、事前チェックをやっておいて良かった (^ω^)

婚姻届を提出

役所の窓口に婚姻届、必要書類を全て提出する

婚姻届受理証明書を取得する

婚姻届」が問題無く受理されると受理証明書の発行ができるようになります!

後で行う韓国側の手続きで必要になる書類なので、このタイミングで取得しておくと効率的に進められます!

体験談
うんたん
うんたん

事前チェックで指摘された部分は全部直しておいたから当日はあっさり受理されて良かった!

たけぽん
たけぽん

婚姻届が受理された後は役所で結婚の記念撮影をしてもらえたよ (^^)

婚姻届が受理された後の記念撮影
婚姻届が受理された後の記念撮影
手続き完了!!
うんたん
うんたん

これで晴れて日韓カップルから日韓夫婦になれた (>ω<)♪

たけぽん
たけぽん

でもまだ韓国側の手続きが残ってるから、韓国では夫婦として認められていない状態 ^_^;

韓国側の婚姻の手続きもこれから頑張っていこう!

韓国側の手続きは3ヶ月以内

韓国側の手続きについては申告義務期間3ヶ月を経過して申請すると、住民票やその翻訳資料など他にも追加で書類が必要になってしまいます!婚姻届受理後、3ヶ月以内に済ませましょう (^^)/

まとめ:国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ

今回は私たち日韓夫婦が「国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ」について体験談を交えて解説しました!

改めてポイント3つを以下にまとめておきます!

これから結婚の予定がある日韓カップルさんはぜひ参考にしてみてください (^^)/

1. 国際結婚での「婚姻届」提出時の必要書類

2人で用意する書類
  1. 婚姻届
日本人側で用意する書類
  1. 戸籍謄本

※本籍地の役所に提出するなら不要

韓国人側で用意する書類
  1. 在留カード
  2. パスポート
  3. 基本事項証明書
  4. 家族関係証明書
  5. 婚姻関係証明書

※③、④、⑤は日本語の翻訳書類も必要

2. 国際結婚での「婚姻届」提出時の書類の準備方法

書類準備方法
婚姻届
(2人で準備)
役所の窓口やインターネットで無料で入手できる。コンビニや雑誌の付録に付いている事もあり、インターネットで有名キャラクターとコラボしたもの(有料)もある。
役所の窓口でもらうと書き方や必要書類も一緒に教えてくれるのでおすすめ!
戸籍謄本
(日本人側)
役所に直接取りに行くか、自治体のホームページから申請書をダウンロードして郵送で取得する。マイナンバーカードがあればコンビニで取得できる自治体もある。
取得に手数料が数百円ほど必要!
在留カード
パスポート
(韓国人側)
手元にある在留カード、パスポートがあれば特に問題なし。
日本語翻訳が必要か役所に確認!
各種証明書
(韓国人側)
韓国大使館・領事館に直接取りに行くか、韓国大使館のホームページから申請書をダウンロードして郵送で取得する。
「詳細」と「一般」のどちらが必要か役所に確認!
「家族関係証明書」と「婚姻関係証明書」は韓国側の手続きでも必要なので2枚ずつ発行しておく!
日本語に翻訳する時の注意点
  • 書類の記載内容全ての文言を翻訳する
  • ハンコやスタンプ類の内容も翻訳する
  • 裏面に記載されている内容も翻訳する
  • 日本語用のフォントを使用する

3. 国際結婚での「婚姻届」提出のやり方・流れ

必要書類の準備
窓口で確認

「婚姻届」の書き方や必要書類について役所の窓口で確認しておく!

準備した書類の事前チェック
婚姻届が受理されないと…

提出の当日に修正が間に合わないような指摘をされると婚姻届が受理されず、狙った日付に結婚できない、結婚記念日がずれる、なんて事もあるので必ず役所で事前チェックしてもらう!

婚姻届を提出
婚姻届受理証明書

韓国側の手続きで必要になるので「婚姻届受理証明書」をこのタイミングで一緒に取得しておく!

手続き完了!!
韓国側の手続きは3ヶ月以内

韓国側の手続きについては申告義務期間3ヶ月です!

婚姻届受理後、3ヶ月以内に済ませましょう (^^)/

うんたん
うんたん

他にも国際結婚に関する体験談を紹介しているので、気になる人はぜひ以下の記事もあわせて読んでみてね (^^)/

あわせて読みたい

国際結婚の手続きのポイント3つ

婚姻申告書の出し方のポイント3つ

婚姻届の書き方を詳しく

夫婦同姓にする方法(通称名)のやり方

新大久保でチマチョゴリをレンタルしてフォトウエディング

韓国人の配偶者ビザを自分で申請

在留資格変更許可申請書の書き方・記入例

配偶者ビザの身元保証書の書き方・記入例

配偶者ビザの質問書の書き方・記入例

配偶者ビザの理由書の書き方・サンプル

配偶者ビザの手数料納付書の書き方・記入例

うんたん
うんたん

以上、日韓夫婦による「国際結婚での婚姻届の出し方のポイント3つ」の解説でした!

たけぽん
たけぽん

婚姻届の提出は2人の大事な記念日にも影響するので失敗のないように進めましょう!

結婚予定の日韓カップルさんのお役に立てれば幸いです! (^ω^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA