⚠記事内に広告を含みます⚠

【体験談】CJ もち米ホットックミックスの作り方や味の感想!売ってる場所も紹介!

韓国おやつ「CJ もち米ホットックミックス」の作り方や売ってる場所を紹介!

たけぽん
たけぽん

甘いものが食べたい今日この頃、韓国の定番のおやつってなんかあるかな?

うんたん
うんたん

ホットックかなー、屋台でもよく売られているし、韓国の定番おやつと言えるでしょう!

たけぽん
たけぽん

ホットケーキみたいなやつね!気になってた!美味しそうだけどまだ食べた事ないから食べてみたい (^^)

うんたん
うんたん

新大久保に行けば屋台とかでも売ってるし、韓国食品を扱うスーパーとかドンキに行けば、ホットック用のミックス粉も売ってるよー!

たけぽん
たけぽん

今度ドンキで買って家で作ってみよ!ホットックの作り方教えて (^ω^)

ということで今回は

この記事を読んで欲しい人
  • 韓国の美味しいおやつを知りたい人
  • 韓国のホットックを食べてみたい人
  • 「CJ もち米ホットックミックス」が気になっている人
  • 「CJ もち米ホットックミックス」の作り方を知りたい人

に向けて、「【CJ もち米ホットックミックス】の作り方や味の感想・売ってる場所」を口コミレビュー付きで紹介します。

この記事を最後まで読んでいただければ、以下のような事がわかります。

この記事を読んでわかる事
  • 「CJ もち米ホットックミックス」の売ってる場所
  • 「CJ もち米ホットックミックス」の作り方
  • 「CJ もち米ホットックミックス」の味・魅力
  • 「CJ もち米ホットックミックス」の評価・おすすめ度

この記事を最後まで読むのが面倒という方のために、ここで先に結論(評価)を載せておきます!

ホットックミックスの作り方

CJ もち米ホットックミックスの作り方

生地作り

ぬるま湯とイーストを混ぜ合わせる

さらにミックス粉を入れて5〜10分程こねる

形をつくる

生地を平らにしてホットックシュガーをのせる

あんぱんのような形に包む

焼く

弱火でほんのりきつね色まで焼く

裏返してフライ返しで押しながら平らに焼く

再度返して裏面も押しながら平らに焼く

ホットックミックスの口コミ

「CJ もち米ホットックミックス」を食べた感想(口コミレビュー)

  • 食感がモチモチでシナモン風味も効いてて美味しい
  • ホットックシュガーがとろけて甘くて美味しい
  • ホットックシュガーの分量がすごく大事
おすすめ度
CJ もち米ホットックミックス
 (4)
お皿に盛り付けて完成!
お皿に盛り付けて完成!
ホットックミックスが売ってる場所

「CJ もち米ホットックミックス」が売ってる場所

  • 韓国系スーパー
  • ドンキ(ドン・キホーテ)
  • カルディ
  • 通販(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10など)

さらに詳しく知りたい人はぜひ続きを読んでみてください!

参考になれば幸いです (^ω^)


この記事を書いた人
この記事を書いた人
うんたん&たけぽん
日韓夫婦2年目の2人でやっています \(^^)/
20代韓国人(妻)「うんたん」と30代日本人(夫)「たけぽん」です!
同じ日韓夫婦や韓国に興味ある人に楽しんでもらえたら嬉しいです♪


「ホットック」はどんな食べ物?

韓国の定番おやつ「ホットック」はどんな食べ物?

ホットック」は韓国の定番おやつでみんなに親しまれているスイーツです!

名前や見た目から「ホットケーキ」を思い浮かべそうですが、日本の食べ物でいうと「おやき」の方が似ています (^^)

うんたん
うんたん

子供の頃よくオンマと一緒に市場の屋台で買って食べてた!

たけぽん
たけぽん

「ホットケーキ」とか「パンケーキ」に近いもんだと思ってたけど、「おやき」に近いとは意外 ^_^;

「ホットック」の生地には、もち米や小麦粉が使われていて、生地の中には餡が入っています!

生地の中の餡には、黒砂糖やシナモンが入っている事が一般的です (^_^)

多めの油で揚げるような感じで鉄板で焼き上げるので、食べる時はアツアツで黒砂糖が溶けていて黒蜜のような感じになっています!

うんたん
うんたん

イメージ的には、アツアツのシナモン風味の黒蜜が中に入った「おやき」という感じかな ^_^;

たけぽん
たけぽん

生地の中は何もないと思ってた ^_^;

シナモンが好きな人はハマりそう〜!

ちなみに、「ホットック」はどういう意味かというと、「ホッ」の部分が「胡(中国のこと)」、「トック」の部分が「お餅」、2つ合わせて「中国のお餅」という意味になります!

その昔、中国から韓国にやって来た商人が作ったので「ホットック(中国のお餅)」になったと言われています!

うんたん
うんたん

中国の意味が含まれているとは私も知らなかった〜 ^_^;

たけぽん
たけぽん

ホットック」がなんとなくわかってきたから早く食べてみたい!

「CJ もち米ホットックミックス」ってなに?

「CJ もち米ホットックミックス」がおすすめ

ホットック」は家庭でいちから作ろうと思うと、生地を発酵させたりしないといけないのですごく大変です (>_<)

ですが、ホットックミックス」を使用すればドライイーストが添付されているので、発酵させる時間を無くす事ができて家庭でも簡単に「ホットク」が作れるようになります (^^)

今回、実際に使用してみた「CJ もち米ホットックミックス」を紹介していきます!

うんたん
うんたん

「ホットケーキミックス」と同じようなものだよ (^_^)

「CJ もち米ホットックミックス」の紹介

CJ(CJグループ)」は製糖・製粉事業や製薬業、生活用品事業など、いろんな事業を手がける韓国の企業グループです!

近年はエンターテイメント事業も行っていて、映画製作や映画館経営もしています!

アカデミー賞で4冠を達成して有名になった映画「パラサイト 半地下の家族」もCJグループが制作配給会社になっていて、制作費の投資、配給、興行業務など全面的に支援していました!

そんな「CJ」の食品部門「CJ FOODS JAPAN」が販売する「もち米ホットックミックス」を紹介していきます (^ω^)

うんたん
うんたん

「CJ FOODS JAPAN」は他にも「ダシダ(調味料)」「bibigo(餃子・ジャン類・インスタント食品)」「美酢(果実発酵のお酢)」など有名な韓国食品をたくさん手がけてるよ!

たけぽん
たけぽん

食品だけじゃなくて、あの映画「パラサイト」まで関わっていたなんて、「CJ」ってすごい企業グループだったんだね!

CJ もち米ホットックミックス(表)
CJ もち米ホットックミックス(表)
うんたん
うんたん

パッケージはこんな感じ!左上に「CJ FOODS」のロゴがある (^^)

韓国屋台の人気のおやつ「もち米ホットックミックス」!

CJ もち米ホットックミックス(サイド1)
CJ もち米ホットックミックス(サイド1)
注意事項

以下の注意事項が記載されています!

  • ホットックを焼く際には油が飛んで火傷をする可能性がありますので、ご注意ください。
  • 内包装のまま電子レンジに入れないでください。
  • 焼きたては中のシロップが熱くなっていますので、火傷にご注意ください。
たけぽん
たけぽん

3つ目の焼きたてのシロップはホントに気を付けて!

食べる時に火傷しそうになった ^_^;

CJ もち米ホットックミックス(サイド2)
CJ もち米ホットックミックス(サイド2)
名称韓国式ホットケーキミックス
原材料名[ミックス粉]
小麦粉、もち米粉、砂糖、大豆油、混合脱脂粉乳、とうもろこしでん粉、食塩、ぶどう糖、ドライイースト/増粘剤(加工でん粉)、ベーキングパウダー、香料、クチナシ黄色素
[ホットックシュガー]
砂糖、ピーナッツ、ぶどう糖、とうもろこしでん粉、大豆油、シナモンパウダー、粉末糖蜜/カラメル色素
[イースト]
ドライイースト/乳化剤
内容量270g(ミックス粉206g、ホットックシュガー60g、イースト4g)
賞味期限裏面下部に記載
保存方法直射日光及び高温多湿の場所を避け、常温で保存してください。
原産国名韓国
輸入者CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋2-7-4
栄養成分表示100g当たり
エネルギー419kcal
たんぱく質14.5g
脂質5.3g
炭水化物78.3g
食塩相当量1.2g
うんたん
うんたん

韓国式ホットケーキミックス」という名称になってた!

やっぱり「ホットケーキミックス」と同じなんだね (^^)

CJ もち米ホットックミックス(裏)
CJ もち米ホットックミックス(裏)
CJ ホットックミックスとは

「CJ もち米ホットックミックス」の魅力が書かれていました!

  • 小麦粉・もち米粉の最適な配合バランスで、もちもちとしたおいしいホットックがお家で手軽に作れます。
  • 発酵時間を待つことなく、すぐ焼いて召し上がれます。
たけぽん
たけぽん

小麦粉も入っていたとは!小麦ともち米のいいとこ取り!

箱の裏には作り方も記載されてるから、あとで詳しく説明するよ〜 (^^)

「CJ もち米ホットックミックス」のカロリー

CJ もち米ホットックミックス」の気になるカロリーですが、箱に記載されている栄養成分表示では、100g当たり「419kcal」でした!

内容量が「270g」なので、全体では419 × 2.7 = 1131.3kcal」になります!

1130kcal」というと、ざっくりですが「カツカレー」よりも高いですね ^_^;

うんたん
うんたん

甘いおやつなのでやっぱりカロリーは低くはないね (>_<)

でも、もち米ホットックミックス」は一人で食べるには量が多いと思うので、二人で食べる事にすると、カロリーは半分の「565.65kcal」になります!

560kcal」だと大体ざっくりですが、「お好み焼き」「焼きそば」ぐらいなので、1食分といった感じですね (^ω^)

たけぽん
たけぽん

おやつで1食分もあるとちょっとカロリー高めかなー ^_^;

「CJ もち米ホットックミックス」はどこで売ってる?

CJ もち米ホットックミックス」がどこで売ってるのか気になった方!紹介いたします!

私は韓国食品は大体、新大久保の韓国系スーパーで買う事が多いですが、今回は「ドンキ(ドン・キホーテ)」で発見して買いました!

うんたん
うんたん

ドンキは韓国のお菓子や食品がけっこう売っているので好き!

ホットックミックス」なら他にもカルディ、通販(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10など)でも売っています!

いろんなところで売っているので簡単に手に入ります (^^)

ホットックミックス売ってる場所

通販でも買えるので入手しやすいです (^^)

  • 韓国系スーパー
  • ドンキ(ドン・キホーテ)
  • カルディ
  • 通販(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10など)

「CJ もち米ホットックミックス」作り方

「CJ もち米ホットックミックス」作り方

CJ もち米ホットックミックス」を使って、実際に「ホットック」を作ってみたので作り方を紹介します!

箱の裏に作り方が記載されているので、基本的にはその通りに作っていけば問題ありません!

手順も簡単ですが、気を付けるポイントや気になる点を紹介していきます (^ω^)

「CJ もち米ホットックミックス」用意する物

用意するものも箱の裏に記載されていますが、以下のものが必要になります!

  • ぬるま湯120ml
  • ボール
  • ヘラ
  • フライパン
  • フライ返し(ホットックプレス)
うんたん
うんたん

ぬるま湯の目安はお風呂と同じ位の温度(40℃〜45℃)!

たけぽん
たけぽん

ホットックプレスは持ってないのでフライ返しで作った!

フライ返しでも全然問題なかったよ!

「CJ もち米ホットックミックス」全体の流れ

作り方の全体的な流れは以下のようになります!

生地作り

ぬるま湯とイーストを混ぜ合わせる

さらにミックス粉を入れて5〜10分程こねる

形をつくる

生地を平らにしてホットックシュガーをのせる

あんぱんのような形に包む

焼く

弱火でほんのりきつね色まで焼く

裏返してフライ返しで押しながら平らに焼く

再度返して裏面も押しながら平らに焼く

うんたん
うんたん

焼く前にフライパンを弱火で余熱しておくのがポイント!

たけぽん
たけぽん

ホットックシュガーの量はお好みで調節できるし、ホットックシュガー以外にもチョコレートやチーズなど好きな具材を入れても楽しめる (^^)

「CJ もち米ホットックミックス」実際に作ってみる

いよいよ、実際に作ってみた時の写真を使って作り方を詳しく紹介していきます!

基本的には箱に記載されている作り方の通りにやっています (^_^)

作り方:STEP.1 生地作り

CJ もち米ホットックミックス」の箱の中には、「ミックス粉」「ホットックシュガー(粉末シロップ)」「イースト」の3つが入っています!

ミックス粉・ホットックシュガー・イースト
ミックス粉・ホットックシュガー・イースト
うんたん
うんたん

ホットックを作るための材料がこの3つの粉とぬるま湯だけで済む!

ボールにぬるま湯(40℃〜45℃)120mlとイーストを入れ、ヘラで良く混ぜ合わせます!

ボールにイーストを入れる
ボールにイーストを入れる
ボールにぬるま湯を入れる
ボールにぬるま湯を入れる
イーストとぬるま湯を混ぜ合わせる
イーストとぬるま湯を混ぜ合わせる
イーストとぬるま湯を混ぜ合わせた後
イーストとぬるま湯を混ぜ合わせた後
たけぽん
たけぽん

こんな感じで粉が完全に溶け切ったら混ぜ合わせは完了!

さらにミックス粉を入れ、ヘラなどでやさしく5〜10分程こねます!

ボールにミックス粉を入れる
ボールにミックス粉を入れる
ヘラでやさしく5〜10分程こねる
ヘラでやさしく5〜10分程こねる
まだまだこねる
まだまだこねる
さらにこねる
さらにこねる
うんたん
うんたん

こねていくうちにだんだん生地がまとまってきて硬くなってくる!

たけぽん
たけぽん

この辺からこねるのにだいぶ力が必要になってくる!

もう少しだけこねる
もう少しだけこねる
うんたん
うんたん

使ってたヘラが小さめだったので途中からしゃもじに変えた!笑

ホットックの生地が完成
ホットックの生地が完成
たけぽん
たけぽん

10分ぐらいこねるとこんな感じに!

うんたん
うんたん

これでSTEP.1が完了!こねるのに力が必要で1番大変な行程だった (>_<)

作り方:STEP.2 形をつくる

手に薄くサラダ油を塗り、生地を5等分します!

生地を5等分していく
生地を5等分していく
生地をちぎって丸める
生地をちぎって丸める
手には薄く油を塗っておく
手には薄く油を塗っておく
うんたん
うんたん

サラダ油がなかったのでオリーブオイルを使った!

生地の5等分が完成
生地の5等分が完成
たけぽん
たけぽん

5等分は目分量でなんとなく分けた!

生地を平ら(直径10cm位、厚さ1cm弱)にしていきます!

生地を平らにしていく
生地を平らにしていく
5個全部を平らにする
5個全部を平らにする
うんたん
うんたん

平ら(直径10cm位、厚さ1cm弱)にするのも目測でなんとなくでやった!

たけぽん
たけぽん

そんなに正確にやらなくても大体で大丈夫!

平らにした生地の中央に、ホットックシュガー(小さじ2)をのせます!

ホットックシュガーを生地の中央にのせる
ホットックシュガーを生地の中央にのせる
5個全部にホットックシュガーをのせる
5個全部にホットックシュガーをのせる
うんたん
うんたん

箱に記載されている作り方には「小さじ2」とあるけど、もっと入れても良いかな!

実際「小さじ2」だと少し甘さが足りないと感じた ^_^;

たけぽん
たけぽん

「小さじ2」ずつだとだいぶ余った!

もっと多めに調節できるように分量が用意されてる!

ホットックシュガーの分量

最初に1個だけ「小さじ2」で作って味見してから、残り4個に入れる分量を調節するのがおすすめです (^ω^)

ホットックの中の具材

ホットックシュガーの代わりにチョコレート(10g/個)やチーズ(18g/個)を入れても美味しい、という情報が箱の作り方に記載されています (^^)

生地にのせたホットックシュガーがこぼれないように、あんぱんのような形になるよう包みこみます!

ホットックシュガーを生地で包む
ホットックシュガーを生地で包む
あんぱんの形になるように包む
あんぱんの形になるように包む
5個全部をあんぱんの形に包む
5個全部をあんぱんの形に包む
うんたん
うんたん

「あんぱんの形」ってなんかあまりはっきりしなかったけど、中身のホットックシュガーがこぼれないように丸くして包んだ!

たけぽん
たけぽん

これでSTEP.2が完了!次はいよいよ焼きの行程に入るよー (^ω^)

作り方:STEP.3 焼く

温めたフライパンに油をひき、閉じ目を下にして弱火でほんのりきつね色になるまで焼いていきます!

フライパンに油をひく
フライパンに油をひく
うんたん
うんたん

油にはオリーブオイルを使ってる!

フライパンで生地を焼いていく
フライパンで生地を焼いていく
たけぽん
たけぽん

ちょっと油入れすぎなんじゃないの…

と思ったけど、本場の韓国では多めの油で揚げるような感じで鉄板で焼き上げるから良しとしよう!笑

フライ返しで生地を押して平らにしていく
フライ返しで生地を押して平らにしていく
たけぽん
たけぽん

ホットックプレスは持っていないのでフライ返しでやる!

うんたん
うんたん

お気に入りのカルシファー (>ω<)♪

ほんのりきつね色になるまで焼く
ほんのりきつね色になるまで焼く
たけぽん
たけぽん

弱火でじっくり4分ぐらい焼く!

きつね色に焼けたら裏返し、フライ返し(ホットックプレス)で押しながら平らに焼きます!

きつね色になったら裏返す
きつね色になったら裏返す
1〜2分焼いたら再度裏返す
1〜2分焼いたら再度裏返す
うんたん
うんたん

フライ返しでぎゅうぎゅう押しつぶしながら焼いていく!

1〜2分焼いたら再度返し、押しながら裏面をさらに1〜2分焼きます!

さらに1〜2分焼く
さらに1〜2分焼く
たけぽん
たけぽん

裏面も押しつぶしながら1〜2分焼く!

いい感じに焼けたらできあがり!
いい感じに焼けたらできあがり!
お皿に盛り付けて完成!
お皿に盛り付けて完成!
うんたん
うんたん

これでSTEP.3も完了!

これでやっと食べられる (^ω^)

「CJ もち米ホットックミックス」を食べた感想(口コミレビュー)

「CJ もち米ホットックミックス」食レポ

CJ もち米ホットックミックス」を使って実際に「ホットック」を作ってみたので、アツアツのうちに食べます!

火傷には十分注意しながら食べましょう (^^)/

うんたん
うんたん

ちなみにマグカップは「逃げ恥」のドラマで使われてたやつ (^ω^)

たけぽん
たけぽん

2人とも「逃げ恥」が大好きで、お気に入りのマグカップになってるね♪

「CJ もち米ホットックミックス」おやつタイム(1回目)

最初に3枚を焼いてみたので、たけぽんと二人で一緒におやつタイムです!

ホットックを半分に切り分ける
ホットックを半分に切り分ける
うんたん
うんたん

美味しそうな良い感じの色に焼けた!

ホットックの中身はこんな感じ
ホットックの中身はこんな感じ
たけぽん
たけぽん

中身のホットックシュガーがアツアツなので気を付けよー!

中のホットックシュガーが溶けていい感じ!
中のホットックシュガーが溶けていい感じ!
うんたん
うんたん

甘さ控えめな感じで美味しい!

もっと甘くてもいいかも ^_^;

生地がモチモチして美味しい!
生地がモチモチして美味しい!
たけぽん
たけぽん

生地の食感もモチモチしていて美味しい ^_^

熱々のスイーツは冬にはいいね〜♪

シナモンの風味が効いてて美味しい!
シナモンの風味が効いてて美味しい!
うんたん
うんたん

シナモン風味しっかりして美味しい!

でもやっぱり甘さが足りないかな ^_^;

「CJ もち米ホットックミックス」調理タイム(2回目)

ホットック」の生地は5等分していたので、残っていた2枚を焼いていきます!

甘さが足りないと思ったので、ホットックシュガーを追加したかったのですが、もう生地を包んだ後だったので追加できませんでした (T_T)

とりあえず、1回目と同じように焼いていきます!

残り2枚のホットックも焼く
残り2枚のホットックも焼く
1回目と同じように焼いていく
1回目と同じように焼いていく
生地を押しつぶしながら焼いていく
生地を押しつぶしながら焼いていく
残り2枚のホットックも完成!
残り2枚のホットックも完成!
ホットックシュガーを追加!
ホットックシュガーを追加!
うんたん
うんたん

ホットックシュガーがだいぶ余ってたし、甘さももっと欲しいなと思ったから、ホットックシュガーを上からかける事にした ^_^;

たけぽん
たけぽん

甘いの好きな人には「小さじ2」じゃちょっと少ないかな ^_^;

うんたん
うんたん

ホットックシュガーをだいぶかけたけど、それでもまだ余った ^_^;

何か別の使い道を考えてみようかな笑

「CJ もち米ホットックミックス」おやつタイム(2回目)

強引にホットックシュガーを追加した「ホットック」は美味しんでしょうか ^_^;

そんな期待と不安を込めて2回目のおやつタイムに臨みます!

コーヒーと一緒にいただきます!
コーヒーと一緒にいただきます!
うんたん
うんたん

「逃げ恥」に出てたペアマグカップでコーヒーをいただきます (^ω^)

中のシュガーがとろけていい感じ!
中のシュガーがとろけていい感じ!
たけぽん
たけぽん

中身のホットックシュガーはいい感じだけど、ふりかけたシュガーは果たして美味しくなるんだろうか ^_^;

1回目より美味しくなった!
1回目より美味しくなった!
うんたん
うんたん

1回目より甘さが増して美味しくなったけど、シュガーが粉のままでジャリジャリして食感は悪くなった (>_<)

シュガーは全部中に入れたかった
シュガーは全部中に入れたかった
たけぽん
たけぽん

個人的にはジャリジャリ感が気にならなかったので美味しかった!笑

ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!

「CJ もち米ホットックミックス」のレビュー評価まとめ

ホットックを半分に切り分ける
おすすめ度
CJ もち米ホットックミックス
 (4)

今回食べてみた感想ですが、ホットックシュガーの分量の調節が難しいところがありました!でも、それさえうまくできればすごく美味しいと思います (>ω<)

うんたん
うんたん

おすすめ度「★4」

CJ もち米ホットックミックス」を食べてみた感想としてはこんな感じです!

ホットックミックスの感想
  • 生地の食感がモチモチしていて美味しい
  • 中身のホットックシュガーがとろけて美味しい
  • シナモン風味がしっかり効いてて美味しい
  • 熱々のスイーツが寒い冬にはちょうど良い
  • ホットックシュガーの分量が大事
    ※甘いのが好きな人は「小さじ2」は少ない
うんたん
うんたん

ホットックシュガーのジャリジャリ感だけは失敗…

でも分量をちゃんと最初に調節できていたらすごく美味しいはず (^ω^)

たけぽん
たけぽん

ホットックを初めて食べたけど、ミックス粉とはいえすごく美味しかった!

次は新大久保の屋台とか韓国とかで本場の味を食べてみたい (^^)

まとめ:「CJ もち米ホットックミックス」の作り方や味の感想

今回は「【CJ もち米ホットックミックス】の作り方や味の感想・売ってる場所」について口コミレビュー付きで紹介しました!

CJ もち米ホットックミックスを食べてみた私の口コミのまとめとしては次の通りです (^^)/

ホットックミックスの作り方

CJ もち米ホットックミックスの作り方

生地作り

ぬるま湯とイーストを混ぜ合わせる

さらにミックス粉を入れて5〜10分程こねる

形をつくる

生地を平らにしてホットックシュガーをのせる

あんぱんのような形に包む

焼く

弱火でほんのりきつね色まで焼く

裏返してフライ返しで押しながら平らに焼く

再度返して裏面も押しながら平らに焼く

ホットックミックスの口コミ

「CJ もち米ホットックミックス」を食べた感想(口コミレビュー)

  • 食感がモチモチでシナモン風味も効いてて美味しい
  • ホットックシュガーがとろけて甘くて美味しい
  • ホットックシュガーの分量がすごく大事
おすすめ度
CJ もち米ホットックミックス
 (4)
ホットックミックスが売ってる場所

「CJ もち米ホットックミックス」が売ってる場所

  • 韓国系スーパー
  • ドンキ(ドン・キホーテ)
  • カルディ
  • 通販(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10など)

自分で作っても簡単に美味しくできあがるし、家族や友人・恋人同士で作るのも楽しいですよ!

「CJ もち米ホットックミックス」の美味しさや楽しさなどを感じてもらえてたら嬉しいです (^ω^)

うんたん
うんたん

価格口コミが気になった人はぜひ以下のリンクから確認してみてね (^^)/

うんたん
うんたん

他にもおすすめの韓国のスイーツを紹介しているので、気になる人はぜひ以下の記事もあわせて読んでみてね (^^)/

うんたん
うんたん

以上、「【CJ もち米ホットックミックス】の作り方や味の感想・売ってる場所」を口コミレビュー付きで紹介しました!

たけぽん
たけぽん

ホットックミックス」で作る「ホットック」美味しかったです!

ホットックシュガーの分量がすごく重要ですが、そこだけ気を付ければ美味しい「ホットック」が作れます!

家庭でのおやつ作りにぜひ「ホットックミックス」を使ってみてください! (^ω^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA