
最近コーヒーにハマってて、韓国の美味しいコーヒーとかないのかな?

韓国はコーヒー好きな人多いし、もちろん美味しいコーヒーもあるよ!
「KANU(カヌ)コーヒー」って言うのが私のおすすめ~ (^ω^)

KANU(カヌ)?
なにそれ、初めて聞いた!

インスタントコーヒーで値段はちょっと高めなんだけど韓国では大人気のコーヒーだよ♪
新大久保で売ってると思うから見に行ってみようよ (^^)/

ちょっと高級なインスタントコーヒーって気になるね!
今すぐ新大久保に買いに行こ (^^)
「KANU(カヌ)」にはラテもあるので、ラテが飲みたい人はこちらの記事も読んでみてください!
ということで今回は
に向けて、「韓国コーヒー【KANU(カヌ)】を飲んでみた感想やおすすめ度」を口コミレビュー付きで紹介します (^^)
この記事を最後まで読んでいただければ、以下のような事がわかります!
この記事を最後まで読むのが面倒という方のために、ここで先に結論(評価)を載せておきます!
さらに詳しく知りたい人はぜひ続きを読んでみてください!
参考になれば幸いです (^ω^)

20代韓国人(妻)「うんたん」と30代日本人(夫)「たけぽん」です!
同じ日韓夫婦や韓国に興味ある人に楽しんでもらえたら嬉しいです♪
「KANU(カヌ)コーヒー」とは?

「KANU(カヌ)コーヒー」というのは、「マキシム」ブランドのインスタントコーヒーの中のひとつになります!
韓国では大人気のインスタントコーヒーで、「世界で一番小さいカフェ」というコンセプトで知られています (^^)

「KANU(カヌ)コーヒー」はスティックタイプのインスタントコーヒー!
人気韓国ドラマ「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」で主演されていた「コン・ユ」さんが「KANU(カヌ)コーヒー」のイメージモデルをされています (^^)/

あのドラマおもしろい♪
「コン・ユ」ってトッケビ役の人ね!
「KANU(カヌ)コーヒー」のCMには、2011年から10年以上も出続けています!

1番古いCMはこれ!
2011年10月18日公開!

映像が古い感じだけどコンユは今とあんまり変わらない感じだね!

もう少し最近のはこれ!
2016年10月5日公開!

トッケビの頃の雰囲気に近づいた!

1番最近のはこれ!
2022年3月15日公開!

コンユは10年たってもぜんぜん変わらないね!
「KANU(カヌ)コーヒー」は韓国で大人気
「KANU(カヌ)コーヒー」は韓国ですごく人気があって、ロッテマートやスーパーでもたくさん販売されています (^^)
日本でも韓国スーパーなどで販売されていますが、店舗によって扱っていなかったり、種類が少なかったりします (TT)

韓国ではこんな感じ (^^)/
ソウル駅のロッテマートで売ってた♪


人気だから量が多いね!


ラテの種類もいっぱいあるよ♪


デザインがオシャレなところも人気が出そうなところだね (^^)

コーヒーもラテも種類がいっぱいあるから色々飲んでみたくなる~ (^ω^)
「KANU(カヌ)コーヒー」の紹介
「KANU(カヌ)コーヒー」の概要はこんな感じです!
- 「マキシム」ブランドで知られる韓国の食品企業「東西食品」が販売
- 2011年10月に発売されたスティックタイプのインスタントコーヒー
- 名前は「Cafe」+「New」を組み合わせて「KANU(カヌ)」
- 「世界で一番小さいカフェ」がコンセプトのインスタントコーヒー
- イメージモデルは「コン・ユ」で10年以上もCMに出ている

マキシムのコーヒーはすごくメジャーだね!

マキシムは確かに有名!
「KANU(カヌ)コーヒー」の特徴はこんな感じです!
- インスタントコーヒー業界初のドリップコーヒーの味と香りを再現
- メインは「アメリカーノ」と甘めの「スイートアメリカーノ」がある
- ダークロースト・マイルドローストの2種類の焙煎方法の味が楽しめる

本格コーヒーが家でも手軽に飲めるから値段が高くても人気で売れてるんだよね~ (^ω^)

そうなんだ!
そんなに美味しいなら飲んでみたい♪
「KANU(カヌ)コーヒー」は味も良くて見た目もオシャレですが、それだけではありません!
外箱やスティックの袋の質が高くて手触りがとても良くて高級感があります (^^)
さらに、スティックの袋も開けやすくなっていて細かいところに優しさが見られるのも良いところです♪


箱や袋の手触りの良さは写真だと伝わりにくいな~ ^_^;


「EASY CUT」っていう線があって、めっちゃ開けやすかった (^^)
「KANU(カヌ)コーヒー」はどこで売ってる?

「KANU(カヌ)コーヒー」を新大久保に買いに行ったところ、ドンキ(ドン・キホーテ)には売ってませんでした (TT)
(見つけられなかっただけかもしれませんが…)
ドンキの次に、韓国スーパーを回ってみたらやっと見つかりました!
新大久保の「韓国広場」で売ってました \(^ω^)/



「KANU(カヌ)コーヒー ミニ マイルドロースト アメリカーノ」と、「KANU(カヌ)コーヒー ミニ デカフェイン アメリカーノ」が売ってた♪

30袋入りで税込み「1,188円」!
ということは、1杯約「40円」!
スーパーだと思ったより安いね (^^)


レジの横でバラ売りもされてた (^^)
これは嬉しい~♪

5袋入りで「195円」!
3袋入りで「120円」!
韓国広場は良心的 (^ω^)


「KANU(カヌ)ラテ」も売ってる!

ラテの方は1袋で「60円」!
コーヒーはミニサイズだけどラテは普通サイズなんだね!


コーヒーはバラ売りもしてたけど箱ごと買っちゃった~♪

ラテは2本だけバラで購入 (^^)

「KANU(カヌ)コーヒー」が売ってた新大久保「韓国広場」はこちら!
「KANU(カヌ)コーヒー」の比較

今回購入した「KANU(カヌ)コーヒー」はミニサイズの大きさでした!
どれぐらいの大きさか比較してみます (^^)

普通サイズの「KANU(カヌ)ラテ」と比較するとこんな感じ!


ミニサイズってだいぶ小さいね!

大きくてビックリした「KANU(カヌ)ドルチェラテ」も入れて比較するとこんな感じ!


ミニサイズかわいい (^^)

内容量やカロリーも比較 (^^)/
種類 | 内容慮 (カロリー) | お湯の量 |
---|---|---|
KANU(カヌ)ミニ マイルドロースト アメリカーノ(黒) | 0.9g (3kcal) | 100~ 120ml |
KANU(カヌ)ミニ デカフェイン アメリカーノ(緑) | 0.9g (3kcal) | 100~ 120ml |
KANU(カヌ) ラテ (白) | 13.5g (66kcal) | 100ml |
KANU(カヌ) ドルチェラテ (ピンク) | 17.3g (80kcal) | 100ml |

ミニサイズは内容量もカロリーもだいぶ少ない!

必要なお湯の量はどれもあまり変わらないんだね!
「KANU(カヌ)コーヒー(マイルドロースト)」を飲んでみた感想(口コミレビュー)

新大久保の「韓国広場」で買った「KANU(カヌ)コーヒー ミニ マイルドロースト アメリカーノ」を飲んでみた感想を紹介していきます (^ω^)
ちなみに、「KANU(カヌ)コーヒー」には、「Dark(ダークロースト)」「Mild(マイルドロースト)」「Light(ライトロースト)」の3種類があります!

3種類それぞれの特徴はこんな感じ!
種類 | コーヒー豆 | 特徴 |
---|---|---|
Dark | コロンビア産60.6% コスタリカ産39.4% | 濃厚なチョコレート味 スモーキーな香り |
Mild | コロンビア産50.7% グアテマラ産29.6% エチオピア産19.7% | さわやかな果物の香り 甘いワインの香味 |
Light | コスタリカ産44.3% エチオピア産34.5% コロンビア産21.2% | さわやかな花の香 フレッシュな果物の香り |

今回飲んでみたのは真ん中の「Mild(マイルドロースト)」!
「KANU(カヌ)コーヒー(マイルドロースト)」準備


真っ黒に赤字がすごく映える♪

シンプルなデザインでいいね (^^)


「KANU(カヌ)コーヒー」の製法や美味しさの秘訣とかが書いてある (^ω^)

真ん中の「Medium(マイルドロースト)」にチェックが付いてるね!


内容量や原材料名、栄養成分表示など


内容量や原材料名、栄養成分表示の日本語シールも貼ってある!


マイルドローストのスティックはこんな感じ!

シンプルでオシャレなデザイン (^^)


マイルドローストのスティックの裏はこんな感じ!

内容量(0.9g)、カロリー(3 kcal)!


すごく少なく見える ^_^;

ここに100mlも入れるの!?


袋に書いてある通り100ml
めっちゃ良い香りしてきた♪

ぜんぜん薄くはなさそう (^^)


横から見るとこんな感じ (^^)/

香りはすでに美味しい (^ω^)
「KANU(カヌ)コーヒー(マイルドロースト)」レビュー評価まとめ

「KANU(カヌ)コーヒー(マイルドロースト)」を飲んでみた感想ですが、本当にカフェで飲んでいるかのような美味しさでした (>ω<)
苦みは少なめでスッキリしててめっちゃ飲みやすいです!まさにマイルドって感じで、いくらでも飲めそうな感じでした♪
さっぱりしたブラックコーヒーを飲みたい人にはすごくおすすめです \(^^)/

おすすめ度は「★4.5」
「KANU(カヌ)コーヒー(マイルドロースト)」を飲んでみた感想のまとめとしてはこんな感じです!

これはハマる美味しさ (^^)

これが1杯約「40円」は安い!

外出する時に持ち歩いても良さそう♪

アイスでも飲めるのが良いよね♪

もっと苦みが欲しいとか濃い味のコーヒーが好きな人には「Dark(ダークロースト)」がいいかも~ (^ω^)

3種類を飲み比べしてみたいね!

ネット通販でも買えるよ~♪
「KANU(カヌ)コーヒー(デカフェイン)」を飲んでみた感想(口コミレビュー)

新大久保の「韓国広場」で買った「KANU(カヌ)コーヒー ミニ デカフェイン アメリカーノ」を飲んでみた感想を紹介していきます (^ω^)
「デカフェイン」だとカフェインが入っていないので、カフェインの摂取を気にされている方にはおすすめです♪

ちなみに、デカフェインのCMはこんな感じ (^^)/

2019年04月20日公開の動画!
「KANU(カヌ)コーヒー(デカフェイン)」準備


深い緑色にシルバーの文字がオシャレな感じだね!

シンプルなのがかっこいい!


この写真を撮ってから気付いたけど、こっちは「マイルドロースト」じゃなくて「ダークロースト」だった!

あっ!「Dark」にチェックがある!
「Dark(ダークロースト)」だけ豆が2種類で少ないんだね!
種類 | コーヒー豆 | 特徴 |
---|---|---|
Dark | コロンビア産60.6% コスタリカ産39.4% | 濃厚なチョコレート味 スモーキーな香り |
Mild | コロンビア産50.7% グアテマラ産29.6% エチオピア産19.7% | さわやかな果物の香り 甘いワインの香味 |
Light | コスタリカ産44.3% エチオピア産34.5% コロンビア産21.2% | さわやかな花の香 フレッシュな果物の香り |


内容量や原材料名、栄養成分表示など


コーヒーの入れ方とか保存方法とか注意事項がいろいろ書かれてる!


デカフェインのスティックはこんな感じ!

落ち着きのある色でいいね♪


デカフェインのスティックの裏はこんな感じ!

内容量(0.9g)、カロリー(3 kcal)!
マイルドローストと同じ!


見た目はマイルドローストと同じ!

香りはマイルドローストよりも濃くて少しだけクセのある感じがする!
これが「ダークロースト」なのか!


袋に書いてある通り100ml
ほんの少しだけマイルドローストより色が濃い気もする ^_^;

香りもマイルドローストより少しだけ強い気がする!


横から見るとこんな感じ (^^)/

デカフェインも香りはすごくいいね♪


ホントに微妙な違いだけど、デカフェインの方がダークローストだから色が濃いのかな ^_^;

よく見ないとわからないけど、デカフェインの方が少しだけ色が濃いね ^_^;
「KANU(カヌ)コーヒー(デカフェイン)」レビュー評価まとめ

「KANU(カヌ)コーヒー(デカフェイン)」を飲んでみた感想ですが、こちらもカフェで飲むくらい美味しかったです (^^)
マイルドローストよりも少し味に深みがあって苦みも強くなりますが、それでもスッキリしていて飲みやすいです!
体に気を遣ってカフェインを控えたい、寝る前だからカフェインは摂取したくない、でも美味しいコーヒーが飲みたい!っていう時には最高にピッタリのコーヒーです (>ω<)♪
デカフェイン(ノンカフェイン)で苦みも酸味も少なめでさっぱりしたコーヒーを味わいたい人におすすめです!

おすすめ度は「★4.5」
「KANU(カヌ)コーヒー(デカフェイン)」を飲んでみた感想のまとめとしてはこんな感じです!

ダークローストも深い味わいで美味しかった (^^)

寝る前でも飲めるから良いね♪

デカフェインでこんなに美味しいインスタントコーヒーがあるのは嬉しい!

KANU(カヌ)はいろんな種類があるから自分に合うコーヒーがきっと見つかる (^ω^)

デカフェインも一応ネット通販で買えるよ~♪
まとめ:KANU(カヌ)コーヒーの口コミレビュー
今回は「韓国コーヒー【KANU(カヌ)】を飲んでみた感想やおすすめ度」について口コミレビュー付きで紹介しました!
「KANU(カヌ)コーヒー」を飲んでみた私の口コミのまとめとしては次の通りです (^^)/
インスタントで手軽にこんなに美味しいコーヒーが飲めるのはホントに嬉しい♪ サッパリした本格コーヒーが飲みたい人にはすごくおすすめです!
「KANU(カヌ)コーヒー」の美味しさや魅力などを感じてもらえてたら嬉しいです (^ω^)

価格や口コミが気になった人はぜひ以下のリンクから確認してみてね (^^)/

他にもおすすめの韓国コーヒーを紹介しているので、気になる人はぜひ以下の記事もあわせて読んでみてね (^^)/
「エースクラッカー」と一緒に「マキシム・モカゴールドマイルド」も紹介しています!
「KANU(カヌ)」にはラテもあるので、こちらではラテを紹介しています!

以上、「韓国コーヒー【KANU(カヌ)】を飲んでみた感想やおすすめ度」を口コミレビュー付きで紹介しました!

韓国旅行のお土産にも良さそう♪
韓国スーパーで見かけたらぜひ飲んでみてください (^ω^)/